変わりばえサラダ

サラダ、食べてますか?私にとって、サラダは強迫観念のように食べなきゃ食べなきゃと思うメニューのひとつ。しかもいつも同じ内容になってしまいがち。レタス、トマト、ブロッコリーにドレッシング。変わりばえするのはドレッシングだけ・・・

そんなマンネリサラダの沼にはまってしまっている方にぴったりなサラダをご紹介します。缶詰を使うから簡単。ドレッシングも用意しなくていいんです。挙げ句めちゃおいしいとくれば、もう作るしかありません。

用意するもの

  • マテ茶鶏のオリーブオイル漬け(缶つま)
  • 水菜(1/2袋)
  • パクチー(好きなだけ)
  • 玉ねぎ(1/4袋)
  • 粗挽き黒胡椒(お好みで)

作りかた

  1. 水菜はよく洗い、水気を切って5センチ長さに切る
  2. パクチーはよく洗い、手で3センチ長さにちぎる
  3. 玉ねぎはごく薄くスライスする
  4. お皿に水菜とパクチー盛り付け、マテ茶鶏のオリーブオイル漬けをほぐしながらのせる
  5. 玉ねぎのスライスを一番上にのせ、缶に余ったオリーブオイルをかける
  6. お好みで粗挽き黒胡椒をかける

野菜はお好みのもので大丈夫。レタスでもベビーリーフでも、あるものを使ってください。

この缶詰、ほんとうに優秀です。マテ茶鶏はほろほろと柔らかく、漬かっているオリーブオイルはとても風味豊か。このサラダにパンとコーヒーがあれば、休日のブランチがすぐに完成します。あともうひと品欲しいなというときも、この缶詰があれば5分とかからず準備できます。

余ったオイルにバゲットを浸して食べるのもまた至福ですが、これは禁じ手なので(!)ダイエット中でない方にだけおすすめします。


More posts by