手が止まらないアンチョビポテト
居酒屋さんでも、ビストロでも、ファストフード店でも、ついつい頼んでしまうポテトフライ。いまだかつてポテトフライが嫌いな人にあったことがありません。老いも若きもみんな大好きですよね、ポテトフライ。細いカリカリタイプから、太くてしっとりしたほくほくタイプまで、どれもそれぞれにおいしい。マッ○のポテトが至高、という人も・・・
私が至高と思っているポテトは、とあるお店のメニューでした。たっぷりのクリームに浸ったあつあつカリカリほくほくの皮付きポテト。ポテトにクリームをたっぷりからめて口に運べば、生クリームとアンチョビのクリーミィなコクが口いっぱいに広がって、気づけば器に残ったクリームをパンでキレイに一滴残らずぬぐってしまうほどです。
残念ながらそのお店のメニューは、諸事情によってちょっぴりリニューアルしてしまったのですが、私が大好きだった頃のあのメニューを今回はつくってみたいと思います。
用意するもの
- 皮付きポテト(冷凍ものでOK。生のじゃがいもからつくってももちろんOK)
- 生クリーム100ml
- オリーブオイル50ml〜100ml
- アンチョビ(チューブのものなら5〜6センチ)
- にんにくすりおろし小さじ1
- コンソメ小さじ1/4
- 塩、胡椒、パセリ
作りかた
- 皮付きポテトをカリッと普通に揚げる(揚げるのが面倒なかたは、ポテトをレンジで加熱してから、オーブントースターで表面がパリッとするまで焼いてください)
- フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、にんにく、コンソメを入れて焦げないように加熱する
- オリーブオイルがふつふつとしてきたら生クリームを加え、オリーブオイルと生クリームが一体になって乳化するまでかき混ぜる
- 塩、胡椒で味をととのえ、揚げておいたポテトを加えてクリームにからめる
- お好みでパセリをふる
食べるときは、必ずバゲットを用意しておいてください。クリームが本当においしいので、バゲットを用意しておかないと後悔することになります。